ふー’s blog

家計簿代わりに買ったものとか紹介

RAP.V3アケコンをPS4対応に乗っ取り改造

もうすぐ出るスト5、ウル4のps4版、ギルティと続々とPS4に格ゲーが集ます、わざわざps4買ったのですから低遅延なより良い環境をと思いアケコンの乗っ取りをやってみました。

 

 

 

 

【PS4】GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-

【PS4】GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-

 

 

 

メリット

・遅延が減る

http://www.teyah.net/sticklag/results.html 

でまとめられていますがアケコンによって1フレーム以上差があるようです

 

 HORIさんの現行製品は特に遅延がひどいらしく、せっかくPS4に行くにもかかわらずもったいない気がします

 追記

新発売のHAYABUSAシリーズは遅延が解消されたらしく、静音化する予定があり三和レバーにこだわらなければかなりお買い得だと思います。結局レバー代が結構かさみますからね

 

・意外と安い

今一般的なPS4対応アケコンといえばRAP隼かマッドキャッツのものになります

しかしどちらも結構な値段もします、加えてマッドキャッツさんは最近品薄を起こしているようで自動的に隼になります、それでも12000円から

 

【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V HAYABUSA

【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V HAYABUSA

 

 

 

【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V サイレント HAYABUSA

【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V サイレント HAYABUSA

 

 

 

【PS4/PS3対応】ファイティングスティック MINI4

【PS4/PS3対応】ファイティングスティック MINI4

 

 

 

ギルティギアパッドを新品で買ってそのままソフトをヤフオクにでも売れば1500円ほどでパッドを手に入れることができます、工具含めて3000円くらいでしょう

 

新作が出た今作限定版も暴落するわけですかが、買い取りも暴落するので売るつもりがないのであれば待ちもありです、売るつもりであれば早めに買ったほうがいいですね

 

ちなみにほぼ難度が変わらないものとしてホリパッドがあります、が中古でも4000円します。DS4や新しいホリパッドですとタッチパッドのために天板加工の必要が出ます

 

【PS4/PS3対応】ファイティングコマンダー4

【PS4/PS3対応】ファイティングコマンダー4

 

 

GUILTY GEAR Xrd -SIGN- Limited Box

GUILTY GEAR Xrd -SIGN- Limited Box

 

 

デメリット

時間がかかる

面倒

慣れてないと時間がかかります、難しくはありません

 

タッチパッド機能が使えない

タッチパッドそのものが基盤にないのでタッチパッドに割り振られたボタンは押せません

 使用した工具

 

ホットボンド

 

 

SK11 ピタガン GM-100

SK11 ピタガン GM-100

 

 

はんだごて

 

 はんだ吸い取り

goot 電子工作用はんだこてセット X-1200

goot 電子工作用はんだこてセット X-1200

 

 

 

  

あると便利

 

 

ワイヤーストリッパー

VESSEL ワイヤーストリッパー No.3500E-1

VESSEL ワイヤーストリッパー No.3500E-1

 

 

 

 

 

乗っ取り

 1

f:id:hulhulhu:20151008222400j:plain

アケコン側の基盤配線をすべて切ります

結構怖いですが気にしません

2

切った線のビニール部を剥く、数があるのでこれは道具を使ったほうがいいですあと短く剥きましょう

3

次から取り付けです、アケコンのボタンからは2つ線が出ています。一本を基盤の対応する箇所に止め、もう一本はどこでもいいのでGNDに止めるこれをひたすら繰り返します、このどこでもというのが結構大事でSHEREやオプションのサイズが非常に小さくやりづらいので迷わずやりやすいところに配線しましょう

f:id:hulhulhu:20151008222409j:plain

 

裏面

L1、L2は裏に配線することになります最初にやってしまいましょう

f:id:hulhulhu:20151008222416j:plain

上部のスイッチの内容、二つあるコードのうち見たまま右側を左から順にGND、セレクト,PSボタンとなっています

f:id:hulhulhu:20151008222404j:plain

f:id:hulhulhu:20151008222406j:plain

f:id:hulhulhu:20151008222408j:plain

回路図の線が伸びている方が信号、その反対がGNDですね

PCに繋いでデバイスプロパティで信号の状態を見ながらやると便利です、GNDに接続されていなければ信号が流れたままになります、基盤の位置や線の長さによってスティックの向きは変わってしまうので調整しましょう。私の場合はコードの長さが足りず逆向きになってしまったので上下左右が入れ替わりました

f:id:hulhulhu:20151008222419j:plain

あとはホットボンドで適当な場所に固定してお終いです

 

f:id:hulhulhu:20151008222422j:plain

 

人によっては時間もかかるでしょうが、構造が非常に簡単なので知識なくても道具とやる気さえあれば誰にでも可能です

f:id:hulhulhu:20151008222421j:plain

余談ですが

静音アケコンが欲しい場合は三和の静音パーツだけで7000円加えて乗っ取り代3000円とかなりかかってしまいます、そうなると隼サイレントは比較的お手頃価格かもしれませんね