ふー’s blog

家計簿代わりに買ったものとか紹介

スティックpcの処理落ち、熱対策

問題は発熱

年末にスティックpcを購入したのですがこれがとにかく使えない、ネットしようものならブラウザ起動で固まり、リンクを押しても処理落ちで固まる、僕の購入したものはファン付きのやつなのでスティックpc全体で見ると高級機になるのに。

  触ってみると熱い、cpu使用率は20%程度アイドル状態でも熱い。同じatomタブレット持っているがそちらは普通に使えることもあり、原因は他にあることががわかる

 

 一万三千円くらい、新型発表で値下がり気味

f:id:hulhulhu:20160205000227j:plain

 

普通に使うだけにもかかわらず高すぎるハードル

水袋に挟んで冷却するとか、保冷剤だとか、雑誌なんかでも外付けヒートシンクをつけるだとかなかなか準備に気合がいるものばかり、普通にpc使うだけにそこまでしないといけないのかと正直僕には難しいものばかりでした。

 

熱対策の答え

 

僕がとった対策はネットワークの受信機を外付けにするだけでした。

 

f:id:hulhulhu:20160205000307j:plain

こんな感じ

やり方は簡単で大体の人がセットで買うハブに無線子機を刺してドライバを止めるだけ

 大体千円くらいの安い奴で十分

pcの検索枠に デバイスマネージャー って打ち込み

f:id:hulhulhu:20160205001434p:plain

この画面で該当するものを消すだけ、正解を止めればネットから遮断されるので事前に用意したドライバを入れるとハブにさした無線子機が動くようになります。

*実際はもっと少ないのです、これはノートpcでの画面です。

 

 無線子機を持っている人はよくわかると思いますが無線のチップは意外に発熱します、そのせいか感度も悪くAmazonビデオなんかでもHD画質にはならずブツブツと回線が切れます。無線のチップの熱で筐体内の温度が上がりcpuのクロックが落とされて期待された性能が発揮できないようですね。

 

持っている方は是非試してください、すごく快適になりますので。

Diginnos Stick DG-STK3(スティック型パソコン Windows 10)

Diginnos Stick DG-STK3(スティック型パソコン Windows 10)

 

 

 

 

BUFFALO Air Station NFINITI 11n/g/b USB用 無線子機 WLI-UC-G301N

BUFFALO Air Station NFINITI 11n/g/b USB用 無線子機 WLI-UC-G301N

 

 

 

 

 

iBUFFALO USB2.0Hub バスパワー 4ポート ブラック 【PlayStation4,PS4,PS3 動作確認済】BSH4U06BK

iBUFFALO USB2.0Hub バスパワー 4ポート ブラック 【PlayStation4,PS4,PS3 動作確認済】BSH4U06BK